




・パパイヤの漬物
~主に奄美大島や沖縄などの南西諸島で親しまれている漬物です。未熟な青パパイヤを使い、塩や醤油で漬け込みます。コリコリとした食感が特徴で、ご飯のお供やお酒のつまみとして人気があります~
・島らっきょ
・もずく酢
・枝豆
・キムチ
・冷奴
・厚揚げ
・やみつききゅうり
・冷しトマト
・きゅうりとわかめの酢の物





・本日のお刺身
・かつおのタタキ
・板わさ
~ワサビの茎を刻んで醤油などで味付けした刻みワサビを添えて~
・ぐるぐるちくわ
・チャンジャ
・ガーリック枝豆
・ミートチーズ餃子
・豚みそ
~鹿児島県を代表する食材である豚肉と味噌を合わせてつくる料理~
・焼きチューリップハム
~ポークランチョンミート。スパム派?? 当店は、チューリップ派!!~
・たこさんウインナー
~昔懐かしい赤ウインナー~
・焼きもち
・アサリの酒蒸し
・厚焼き玉子
~関西風で塩味の玉子焼き。素材の味を生かし、ご飯によく合う料理~
・焼塩サバ
・梅水晶
~サメ軟骨のコリコリとした食感と、さわやかな梅肉の風味が特徴な珍味~







・鶏飯丼(けいはんどん)
~奄美大島の郷土料理といえば、真っ先に思い浮かぶのが鶏飯。ご飯の上に具材(錦糸卵、煮椎茸、鶏肉、パパイヤの漬物)をのせて、鶏ガラスープでいただきます~
・豚骨煮(うわんふに)
~奄美大島の方言で、豚(うわ)の骨(ふに)という意味。沖縄ではソーキと呼ばれるスペアリブをじっくり煮込んだ当店自慢の料理~
・豚足煮(うわんはぎ)
~豚足を長時間煮込んだ郷土料理。コラーゲンたっぷりで、プルプルとした食感が最高~
・油ぞうめん
~「油ぞうめん」は、煮干しと野菜、そうめんを炒めた奄美大島の郷土料理。 各家庭で具材やレシピが少しずつ異なるおふくろの味~
・ゴーヤチャンプル
~沖縄の郷土料理の定番!!コーレーグース(島唐辛子を泡盛に漬け込んだもの)もございます~
その他、多数のおつまみ・お料理を用意して、ご来店をお待ちしております。







◼️ビール
・樽生(アサヒ スーパードライ)
・樽生(オリオンビール)
・サッポロ 赤星(中瓶)
◼️ハイボール
・ブラックニッカ
・サントリー 角
・ジンジャーハイ
・コークハイ
◼️焼酎
・[黒糖焼酎] れんと 25度
・[黒糖焼酎] 紅さんご 40度
・[黒糖焼酎] じょうご 25度
・[黒糖焼酎] 高倉 30度
・[芋焼酎] 黒霧島 25度
・[芋焼酎] 赤霧島 25度
◼️南国サワー
・マンゴー
・パッションフルーツ
・グアバ
・パイナップル
◼️酎ハイ
・ウーロンハイ
・緑茶ハイ
・抹茶ハイ
・さんぴん茶ハイ
・紅茶(無糖)ハイ
その他、ホッピーやカクテルなども多数ございます。

◼️ノンアル
・ビール(アサヒ ゼロ)
・ノンアルサワー各種
(マンゴー、パッションフルーツ、グアバ、パイナップル)
◼️ソフトドリンク各種
(ウーロン茶、さんぴん茶、緑茶、コーラ、ジンジャーエール、オレンジジュース 、カルピス)